北海道2日目出発です(8/12) |
|
朝の函館の町を 函館朝市に向かいます |
|
![]() |
函館駅の直ぐ隣です |
![]() |
|
昨夜の○山さんの ↑↓ お知り合い Tudorさん、おまけしてもらいました? |
↑昨夜の生きの良いやつ |
結構、時間はつぶせそうですが 長居は無用、今日は 全行程中、走行距離が1番多い予定です。 朝食もそこそこに、出発します |
|
一般道を | |
高速にて給油 有珠山SA (去年もここで、給油したような) |
![]() |
人馬共にしばし休憩 | |
左手には何が? | |
県民ショーで話題になっていた 「羊羹パン」 味の方は、そこそこだったようで? |
|
旭川にてしばしの休憩 ここで、すでに14:00すぎています。 富良野の「くまげら」にて昼食の予定が 予定は未定であって決・・・・・。 「くまげら」は急遽、夕食に 宿泊は予定どおり帯広 はてさて、何時に到着できるやら??? |
|
巻きで走破します | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
セブンイレブンの木 じゃなかった、「セブンスターの木」 |
![]() |
|
↑ 遠目で確認できませんが 右手にはしっかりと Marlboroメンソール |
![]() |
![]() |
マイルドセブンの木 じゃなかった 「マイルドセブンの丘 |
」 | |
↓昼食のはずが・・・・・・時刻は16:30 富良野 「くまげら」 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
本日の走行距離 646.5km 時刻は、チェックインしてシャワーして 夜の町に繰り出す前です。 帯広到着は19:00位でしたでしょうか? |
|
本日、終了! 女っ気なし? この後元気な、約2名は(もうすでにいません?) 夜の町へと消え去りました!! |